ガラス1枚

このガラス1枚の向こうから、いったい幾人の方が
この空間に足を運んでくださった事でしょう。

昨日お稽古納めをした世田谷教室。
本日は大掃除、ガラス磨き。

プレオープンの朝、このガラスを一所懸命磨いてくださった方。
朝の熱いコーヒーを買いに走ってくれた方。
お花やお菓子をあれこれ吟味たずさえて訪ねてくださった皆様方。
そしてお贈りくださった皆様方。
本当にありがとうございました。

お教室の開設にあたっては、大変多くの方々にお力添えをいただきました。
こんなあたたかい方々に支えられている事に感謝の思いを深くします。

皆さんが気持ちよくこのガラス扉を開け、あたたかい思いを持ち帰って
いただけるよう一所懸命ガラスを磨きます。
ガラスを磨いていると皆さんの笑顔が見えてほっこりします。

また新年、このガラスの内側から皆様をお待ちしていますね。


キュッ! キュッ!

11月のアウトフィールド書道

2018年11月4日(日) 紅葉の美しい時期を迎えた高尾山

倒木で通行出来なくなった山道の森林整備作業をして参りました。
皆さんと力を合わせ、太い倒木を整理すると道が見えました!
お昼前ちょっと小雨が降りましたが、雨上がりには鳥たちの澄んだ
声が清々しい一日でした。