当教室では段級取得だけでなく、日々のお稽古作品から無理なくコンクールへも出品しており、大変高いご評価をいただいております。その一部をご紹介致します。 またこちらではご紹介致しておりませんが、学生の皆様においては、国公立や私立の伝統校での校内選抜による大会で、文部科学大臣賞や東京都知事賞等々の最高賞をいただいております。
(※名前をクリックすると作品などの画像が表示されます)
第53回全国学生書道展 (東京都美術館 2017年3月)
【創玄書道会奨励賞】=太田 帆柚(高3)『魚龍…』、平良 典子(高2)『開花…』、石山 琴音(高1)『此樹…』、山岡 璃乃(中3)『不屈の精神』、荒木 由布(小6)『緑の大地』、河内 菜月(小1)『きぼう』
第53回創玄展 (東京都美術館 2017年3月)
<二科・詩文書部>
【入選】=大木 毬雅 (大木 まりな)(U23)『愛してあげよう…』
<二科・漢字部>
【入選】=伊藤 香鸞 (伊藤 かおり)『金…』
【入選】=松井 彩佳(U23)『賢者…』
【入選】=大木 毬雅 (大木 まりな)(U23)『上柱…』
※会場展示作では無かった為写真がありませんでした(汗)
第53回全国競書大会( 2016年11月)
【全国競書大会委員長賞】=梶川 晴(中1)『池水木立』
【創玄書道会奨励賞】=石山 琴音(高1)『石窟』、吉川 朝陽(小5)『秋の七草』
第51回 弘法大師奉賛高野山競書大会 (2016年8月)
【高野山書道協会賞】=平良 典子(高2)、 河内 菜月(小1)
【推薦】=太田 帆柚(高3)、金 香凜(小5)、柴田 真楓(小4)
第68回毎日書道展(2016年7月)
<漢字部>
【入選】=伊藤 香鸞(伊藤 かおり)「白雲…」、大木 毬雅(大木 まりな) 「南山之寿」(U23)、 松井彩佳「花對…」(U23)
<詩文書部>
【入選】=内野美緒「people change…」(U23)
第52回創玄展 (東京都美術館 2016・3・10~17)
<二科・詩文書部>
【準二科賞】=松井 珠朋(松井 良江)(U23)
【入選】=伊藤 香鸞(伊藤 かおり)
<二科・漢字部>
【入選】=伊藤 香鸞(伊藤 かおり)
【入選】=松井 珠朋(松井 良江)(U23)
第52回全国学生書道展 (東京都美術館 2016・3・10~17)
【学年優秀賞】=西田 瑞希(高2)
【創玄書道会奨励賞】=内野 美緒(高3)、松井 彩佳(高3)、秋尾 ゆづき(高2)、太田 帆柚(高2)、小坂 朋也(高2)、平良 典子(高1)、前田 紗希(中2)、太田 杏実(小6)、荒木 由布(小5・奨励賞)、河内 歩太(小2)
【団体優秀賞】=日本文化書道院 玲書館 山本 玲葵
平成27年度 東京都児童表彰・世田谷区児童表彰のご報告~
【平成27年度東京都教育委員会児童・生徒等表彰 受賞、平成27年度世田谷区教育委員会児童生表彰 受賞】=太田 杏実さん
この度、日本文化書道院玲書館のアウトフィールド書道・すみの交流で、森林再生や整備活動、被災地支援活動を実施し、書道を通し発表活動を継続してきたことが評価され、お教室の生徒さんが東京都教育委員会と世田谷区教育委員会から表彰されました。
東京都教育長から賞状授与の際、これからも活動を続けてくださいとの言葉をいただいたのに対し、杏実さんはこれからもがんばりますと清々しく返答されていました。
館としましても、活動を共にさせていただいております各団体の皆様や、生徒の皆さんと手を携えて森林再生や整備の野外ボランティアを実施しながら、日本文化を理解し継承、発信してゆく取り組みを書道を通し息長く取り組んで参りたいと思います。
第67回毎日書道展(2015年7月)
<漢字部>
【入選】=伊藤 かおり、木戸 祥子、大木 毬雅(大木 まりな)(U23)、松井 珠朋(松井 良江)(U23)
<詩文書部>
【入選】=北原 紀子、秋尾 花輦(秋尾 みづき)(U23)、綱藤 晴壺(綱藤 晴花)(U23)、広野 貴之(U23)
第52回全国競書大会
【全国競書大会委員長賞】=太田 帆柚(高2)、金 美蘭(中2)
【創玄書道会奨励賞】=森脇 帆風(小5)、羽田 理紗子(小3)
【推薦】=西田 瑞希(高2)、山岡 璃乃(中2)、藤田 好美(小5)、坂戸 裕太(小2)
【団体奨励賞】=玲書館(賞状)
第50回記念 弘法大師奉賛高野山競書大会 (2015年8月)
【南山賞】=小坂奈央(中2)
【高野山書道協会賞】=石山琴音(中3)、荒木 佳穂(中2)
【推薦】=野田 直(小6)、藤田 好美(小5)、武田 侑(小2)
【団体努力賞】=玲書館(賞状)
第51回全国学生書道展
第51回創玄展
※同一賞における掲載順は年長から。また、同一賞において同学年の場合や大学生以上の一般部は五十音順にて掲載しています。